車検その1

お疲れ様です
とうとうこのブログも100回めとなりました当初の予定では春から乗ってるはずだったのに・・・
今回は、いよいよ車検を受けに陸運にいきました
前日に仮ナンバーを借りてきて、ちょっと試し乗りしようと近所を走ってみると、マフラーからかなりの白煙が
オイル上がり?タービンブロー?ここまできてそりゃーないよってかんじで、かなりヘコみました
とにかく詳しい友人に相談すると、長期間保管してたクルマなら、白煙もあるかもってことで、とりあえずオイル量、異音を気にして、様子を見てみることにしました。
しかし、翌日車検予約してるしな・・・まーもともとダメもとだし、とりあえず行ってみようってことで、自走していってみることにしました。夜は気になって寝れませんでしたが
当日、朝からおっかなびっくり自走していきますが、ん?なんか白煙でないね?調子いいんじゃない?
なぜかはわかりませんが、白煙もなく、普通に自走で車検場まで到着です
原因不明ですが、とりあえず問題なし
 
書類の書き方がよくわからず、苦労しましたが、なんとか検査ラインまできましたよ
まずは普通の検査ラインで、一般的な検査を受けます。ダメもとできてるので、当然テスター屋さんにもよらず、光軸とサイドスリップがNGとりあえずNG部位は後回しで、構造変更の測定ラインにもっていきます。
初めての体験ですが、重量はかったり、メジャーで寸法はかったり、ってかんじで、ここはすんなり終了
イメージ 1
こんなかんじの書類です
あとはNG部位修正すれば、ナンバーもらえるマジで
喜びを抑えきれないまま、検査場近くのテスター屋さんへいき、光軸とサイドスリ
ップを調整依頼しました
 
ところが・・・
 
テスター屋さんいわく、”ライトの光量が異常になくて、軸の修正以前の問題だ”と・・・
ヘッドライトはアルテッツァ用に180ノーマルのH4バルブを固定して改造したのがアダとなったか・・・
とりあえず修正には時間がかかるので、残念ながら、今日は撤収です
せっかくなんでサイドスリップは調整してもらっとこうと、テスター屋さんに頼むことにしましたが、ここでも問題あり・・・
車両購入時から社外のタイロッドがついておりますが、これの調整しろが足りないと・・・左右とももっと短くしたいんだけど・・・
 
2つの大きな問題がはっきりわかって、今日は収穫ありました結果はともかく、やることが見えたので、ラストスパートでがんばります
 
それではまたお会いしましょー